『介護職員初任者研修課程テキスト 各巻バラ売り』
小池 将文/内田 富美江/森 繁樹/監修
<B5判 並製 巻頭カラー 2色刷り 分売可
第1巻・317頁 第2巻・242頁 第3巻・473頁>
日本医療企画 2012年12月刊行
日本医療企画刊行の介護職員初任者研修テキストは、各巻1冊づつお求めいただけます。
≪目次≫
◆第1巻
カラー 介護保険制度の概要/介護サービス利用の流れ/地域包括支援センター(地域包括ケアシステム)/福祉制度の変遷
はじめに ・・・小池将文(川崎医療福祉大学教授)
本書の利用法
● 序章 介護の職務の理解
● 第1章 介護のおける尊厳の保持・自立支援
● 第2章 介護の基本
● 第3章 介護・福祉サービスの理解と医療との連携
索引
◆第2巻
カラー からだの部位と名称/心臓の構造・内臓の位置/全身骨格・前面&後面/全身骨格・側面 脊髄の側面 大脳の機能地図
はじめに
本書の利用法
● 1 介護のおけるコミュニケーション技術
● 2 老化の理解
● 3 認知症の理解
● 4 障害の理解
索引
◆第3巻
カラー 介護用ベッド・杖、歩行器の種類/車いすの種類/入浴時に使用する福祉用具類/基本体位
はじめに
本書の利用法
● 1 こころとからだの基礎的理解
● 2 生活支援と住環境整備
● 3 こころとからだのしくみと自立に向けた介護
● 4 ターミナルケア
● 5 生活支援技術演習
振り返り
索引
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【全3巻セット】もございます。
【全6巻セット】もございます。
サブテキストもバラ売りいたしております。
メインテキスト
第1巻 介護・福祉サービスの理解 2,000円(本体価)
第2巻 コミュニケーション技術と老化・認知症・障害の理解 2,000円(本体価)
第3巻 こころとからだのしくみと生活支援技術 2,000円(本体価)
サブテキスト
第1巻 はじめての生活支援Q&A集 500円(本体価)
第2巻 マンガでわかるトラブル解決事例集 500円(本体価)
第3巻 身近な食材でつくれる 簡単おいしいクイックレシピ集 500円(本体価)